産後の骨盤矯正 2021.12.15 産後骨盤矯正腰痛骨盤矯正 出産が近くなると女性ホルモンのリラキシンが分泌されます。それによって骨盤が出産に備えて開きやすくなります。リラキシンは産後徐々に分泌されなくなり、骨盤が元の位置で固まってくれたら良いのですが、大体の方が歪んだ状態で固まってしまいます。骨盤が歪んだ状態で放置していると、出産前の体型に戻りづらくなったり、下半身太りしやすくなったり、腰痛や肩こりの原因につながったりします。 当院の産後の骨盤矯正... 続きを読む
骨盤の歪み 2021.08.18 ヘルニア産後骨盤矯正腰痛骨盤矯正 骨盤は人間の土台となる部位です。土台となる骨盤が歪んでいますと骨盤の上に乗っている肩、背中、腰などに負担がかかりやすくなり、肩こりや腰痛や姿勢の悪さや神経痛などの症状が出やすくなります。骨盤が歪む大きな原因は、負担のかかる日常生活の姿勢や足組みなどの座り方や産後などです。当院では筋肉を緩めるのはもちろんのこと、根本的な痛みの原因になっていることが多い骨盤の歪みをしっかり整えることにも力を入れさ... 続きを読む